- 開催予定
- 要予約
2025年 4月26日(土)
お裁縫ワークショップ「蓮端午」

蓮の花托のドライフラワーに、ちりめんで作った男の子や節句の飾り物をつけた端午の節句飾り「蓮端午」を作るワークショップです。
具体的には、蓮の種が抜けた穴に、裁縫で作ったちりめん細工を入れ込んでいきます。
作業量が多く時間がかかるため、昼食をはさんだ1日かかりのワークショップです。
定員も8名様と限られております。お早めにご予約ください。
裁縫が好きな方、得意な方、ご参加お待ちしております。
開催情報
- 開催日
- 2025年 4月26日(土)
- 時間
-
10:00~15:30
※お昼休憩あり - 場所
- 田中本家博物館
- 定員
-
8名様 予約制
※使い慣れた裁縫道具をご持参ください。 - 参加費
-
3,600円(昼食代含む)
※昼食の持ち込みは不可 - お申込み
-
田中本家博物館まで
電話 026-248-8008
mail info@tanakahonke.org
「お申し込みはこちら」を押していただくと予約フォーム開きます。