- 開催予定
2025年4月26日(土)~7月14日(月)
≪昭和100年企画展Ⅰ≫昭和の着物~田中本家の箪笥から~
令和7年(2025)は昭和元年(1926)から数えて昭和100年になります。
箪笥に中に眠る「昭和の着物」、その時代ならでは色や柄に懐かしさを感じる方もいれば、現代の感覚と少し違ったデザインに新鮮さを感じる方もいるかもしれません。
この企画展では、田中本家に残された昭和時代前期の着物や帯をご紹介します。大正5年(1916)に生まれた田中千よふさんの少女期からの着物、昭和24年(1949)に田中本家へ嫁いだ久美子さんの花嫁衣裳など、昭和時代を、田中本家で暮らした女性たちの思い出の着物です。
箪笥に残された昭和の香りを、ぜひ感じていただければ幸いです。



開催情報
- 期間
- 2025年4月26日(土)~7月14日(月)
- 休館日
- 火曜日(祝日の場合は開館、翌日休館) 休館カレンダー
- 入場料
- 一般1000円 中高校生350円 小学生250円